こんにちは!
2月は例年毎日寒いですが、今年は半月前に雪が降り、そして先日は5月中旬の陽気、その後すぐに真冬の寒さ。
毎日めまぐるしく変わる気温に体がついていきません。
先週は自分が体調を崩し、絶不調(インフル・コロナは陰性)、その後息子が高熱(インフルB)と体調不良週間に陥りましたがやっと落ち着いてきたこの頃です。
健康が一番ですね。
そんな体調不良に陥る直前に、遅くなりましたが我が家は初詣に行ってきました。
我が家は旧歴の新年にあたる節分で初詣に行きます。
鹿島神宮は、伊勢神宮・香取神宮にならぶ、日本三大神宮の一つなんです!
ですので、節分から10日ほど遅れてしまったこの日も、初詣の参拝客が多くいて並んで参拝をしました。
初詣もありますが、今年は私と娘の星回りが良くない年でしたので、星除けと八方除けもしてきました。
娘は三碧木星で八方塞がりという年なのであまり良くありません。
御祈祷をしてもらってる方は群馬や千葉や東京から来ている方もいたようです。
さすが日本三大神宮。
その後お昼は鹿島市にあるハワイアンレストランに行ってきました。
(教えてもらって行きたかったとんかつ屋さんはこの日休みだったようです)
エッグベネディクトとパンケーキ!
エッグベネディクトのバジルかかっているの初めて食べましたがおいしかったです!
いつも行くときは海沿いにある、
やましょうという海鮮料理のお店に行ってたので、ハワイアンレストランは新鮮でした。やましょうさんは、目の前で海鮮を網焼きで食べれるのでおすすめです!
はまぐりやさざえは帰りに隣でお土産も買えます★
次回行くときはとんかつ屋さんリベンジします!
【おすすめ物件のご紹介】
築2年の綺麗な平屋戸建です!
乙戸周辺にお住い、ご出身の方におすすめの物件です!
お部屋も大変綺麗にされていますので、是非一度内見をしてみてください!